教育理念
“一人ひとりに一生モノの学びを”
YK教育ゼミでは子どもたち一人ひとりとしっかり向き合い、基礎・基本と自律の指導で、「成績向上」「志望校合格」のために日々頑張っています。しかし、私たちはこれらのみを目指して頑張っているわけではありません。子どもたちが自ら掲げた目標を達成するために努力するなかで、「一人ひとりが“一生モノの学び”を手に入れる」これこそが最も大切なことだと考えます。
-
自ら学び、自ら考え、自ら行動する人財を育成すること
-
たゆまぬ努力で自己研鑽に励み続ける人財を育成すること
-
感謝の心を忘れず、礼節を重んじる人財を育成すること
私たちはこれらを教育理念・教育目標として掲げ、ひたむきに頑張っています。
指導方針
地域で育って42年、正しく導く学びのコンパス
YK教育ゼミでは、基礎・基本を重視した授業を行います。基礎・基本をしっかりと理解し、そこからものごとを考えていくことこそが本物の力になると確信しているからです。
YK教育ゼミでは小手先に頼らず、基礎・基本をしっかりと固め、そこからものごとを主体的に考えていく力を身につけることができる授業を目指します。
YK教育ゼミでは無料で補習を行います。授業を欠席した場合や授業で理解できていない箇所があった時、遅れや理解不足をそのままにはしません。一人一人としっかり向き合い、「わからない」が「わかる」になるまでしっかりとサポートします。
YK教育ゼミは、『明るく楽しい、アットホーム』こんな言葉がピッタリの塾です。BBQや球技大会といったイベントやレクリーエーション活動も行なっており、勉強をする時はする!遊ぶ時は遊ぶ!メリハリをしっかりつけた指導を行います。生徒と講師の仲もよく、生徒たちが自然と『来たくなる塾』であることを目指します。
YK教育ゼミは、生徒たちが自立学習するうえでの環境もしっかりとサポートします。弊塾では生徒一人一人が意欲をもって自立的に学習する習慣を身につけてもらうことを一つの目標としています。それをサポートする環境として、平日だけでなく土日も利用可能な自習室、過去問や参考書などの生徒が自立学習するうえで手助けになる書物が揃っており、閲覧可能となっています。